組み込みシステム開発 よくある質問FAQ
- イメージ図しかなくても相談にのってもらえるの?
- 小ロットでのオーダーはできる?
- 今まで使用していた部品が製造中止になった
- 部品の調達方法はどうしているの?
- 鉛フリーへの対応はしているの?
- PC側のソフトウェア開発も同時にできるの?
イメージ図しかなくても相談にのってもらえるの?
可能です。お客様に頂いたイメージ図や参考資料をベースに、ご要望や今現在お困りになっている点についてヒアリングを行い、設計仕様を決めていきます。
△ 上に戻る
小ロットでのオーダーはできる?
可能です。実際、試作までの場合は小ロットでのオーダーがほとんどです。
小ロットでのオーダーの際、部品手配などにおいてスケールメリットが生じる場合には、すみやかにご連絡・打ち合わせを行い、ロット数の調整も行います。
△ 上に戻る
今まで使用していた部品が製造中止になった
当社で現在の仕様に沿ったものをお探しいたします。また、同じタイミングで仕様の追加を希望される場合には、その点も加味してリニューアル品の設計・製造も行います
△ 上に戻る
部品の調達方法はどうしているの?
当社で全て手配するほかに、お客様が調達されたものを支給頂くことも可能です。納期やコストを考慮して、メリットのある方をお選び頂けます。
△ 上に戻る
鉛フリーへの対応はしているの?
対応しています。お客様のニーズにあわせて、実装に限らず、部品の手配の際にも鉛フリー品を選定・使用しております。
△ 上に戻る
PC側のソフトウェア開発も同時にできるの?
データの活用をふまえ、機器側とPC側との連携をとるためのソフトウェアについてのご相談もお受けいたしております。